芦屋国際中等教育学校の、2018年度帰国子女枠入試の面接試験内容
芦屋国際中等教育学校の、2018年度帰国子女枠入試の面接試験内容についてお伝えします。
帰国子女枠入試専門コンサルタントの齊藤です。
さて今回は、芦屋国際中等教育学校の、2018年度帰国子女枠入試の面接試験内容について、お伝えします。
2018年2月3日(土)に行われた内容です。
合格した生徒さんが教えてくれたんですよ。^^
面接試験内容(受験生)
・(願書を確認されて)海外で、何語を話しているのかわからない人と、どのようにしてコミュニケーションを図ってきたのですか?
・海外生活で一番楽しかったことは何ですか?
・芦屋国際のことを、どのようにして知りましたか?
・志望理由を教えてください
・(願書を確認されて)どうしてその職業に就きたいと思うのですか?
---
質問には、すべてうまく答えられたそうです。
宇木先生のおかげで、これで落ちたらどうしてなのかわからないくらい、うまくできたそうです!
芦屋国際中等教育学校の、過去5年間の帰国子女枠入試の応募状況です。
・2018年度受験者数44名: 合格者数30名(68%)
・2017年度受験者数48名: 合格者数30名(63%)
・2016年度受験者数44名: 合格者数30名(68%)
・2015年度受験者数36名: 合格者数30名(83%)
・2014年度受験者数47名: 合格者数30名(64%)
毎年、およそ3分の2の受験生が合格できています。
合否は、作文と面接試験で決まります。^^
面接試験の質問は、願書に基づいて行われますので、願書作成もバッチリ行ってくださいね。^^
帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。
スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。
また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。
お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。
自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。
メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。
今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。
では今日も笑顔の一日を!
●各種サービスはコチラから!
●無料メルマガはコチラから!
大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。
芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。